岩倉市自然生態園~大地遺跡2020.05.10


   
   

自宅 - 一宮IC(九日市場) - 稲荷山古墳 - 岩倉市自然生態園 - 岩倉市史跡公園(大地遺跡) - 岩倉駅  

 9.86Km 2h50m
 

健康のため今日もややハードな散歩に出かけました。R22をひたすら一宮インターチェンジへ、九日市場のバス停ほぼその直下にあります。昔はここに市場があったのでしょうか?今は何もありません。さてここから重吉城址方面に進むかそれとも千秋方面にショートカットして帰るか・・・、迷った末にそうだ、名神に沿ってガスタンクから稲荷山古墳を見に行こう。どうせヒマです。稲荷山公園では小学生数人が遊んでいて元気に「こんにちわ~」してくれる。田舎の子はいいねえ。久しぶりに歩くのでもうちょっと足を延ばそう。そんなに遠くない岩倉市自然生態園に行ってみよう、たぶんそのあとは岩倉まで歩く気になるだろうと予想する。自然生態園はすぐ分かりました。コロナ騒ぎで全施設が閉鎖されていて中に入ることはできません。管理人さん?がひとり退屈そうにしていて盛んに説明してくれます。ヒマなんですねえ。ウマノスズクサを教えてくれて「ジャコウアゲハが食べるんですよ、これが花です。変わった形でしょ。」・・・はは、よく知ってます。「特別に案内してあげますよ」とおっしゃるのを丁重にお断り。30分ほども虫や花のおしゃべりをしました。岩倉駅まで30分と教えてもらいました近い近い。しばらく歩くと偶然「岩倉史跡公園」に出会いました。竪穴式住居やら鳥居建民家(農家の母屋だったもの)が復元されています。昭和22年にここ大地町地内の畑から土器が見つかり弥生中期前半のものと分かりました。つづいて昭和26年に竪穴式住居跡も発掘されました。ここにも管理人さん?がひとりおられましたが長話になっては・・・と思い、先に進みます。(ここは閉鎖にはなっていませんでした)

さらに歩いて程なく、よく知っている岩倉の街並みに着きました。タッチの差で尾張一宮行きバスに乗り遅れ、20分待ってバスで帰りました。約10Km楽しいウォーキングでした。これでまた糖尿病がよくなったかな?そんなわけありませんな。

   
   
   
   
 稲荷山古のすぐそばの陪塚(ばいちょう)  
   
   


岩倉市自然生態園
     ナガサキアゲハも飛来するという。

岩倉市史跡公園(大地遺跡)