2018.05.05

 suidoyamamap
連休最終日久しぶりに岐阜市の水道山に行ってきました。今回はJR岐阜駅から歩いて梅林公園まで行き、水道山山頂を越えて権現山から時の鐘、鶯谷中高(鶯谷トンネル西口)に下山するお手軽ハイキングコースです。
その後は柳ケ瀬商店街を見物しJR岐阜駅に戻りました。老後のハイキングとしていい運動になりました。 


gifustsation   bairiEntrance
   JR岐阜駅 昔に比べて随分かわりました。  梅林後援入り口 駅からここまで22分、意外に早かった。
 sasagatani tohatsunohi 
篠ケ谷(ささがたに)神社
瑞龍寺内の瑞雲院を開いた大寂院が永生年間(16世紀)に近江の多賀大社の分霊を寺内に祀ったが明治、神仏分離令により現在地に移された。
頭髪の碑
 頭髪を供養したもので珍しい。
1962年、岐阜県理容業環境衛生同業組合が建てた。
 inoshishi  direction
 このあたりでは猪が出没し住宅にまで現れるらしい 道中この道標に従って進みます
 sansaro suidouyamatop 
 稲荷神社をすぎてしばらく登ると三叉路、山頂へはまん中の道を急登します。途中名古屋方面の展望が良い場所があります。  山頂(瑞龍寺山頂遺跡)
 弥生時代の後期(2世紀頃)の墓、遺跡からは土器、青銅の鏡が発掘された、と解説文にあります。
クリックで写真拡大 遺跡説明
 kinmonga  tenbodai
山頂でみかけたキンモンガ  展望台
ここには昔遊園地とプラネタリウムがありました。麓のボーリング場までロマンスリフトと言われた2人乗りのリフトがありました。私も高校生の頃「女のお友達」と乗ったことがあります。展望台付近の山の中を歩くと今でもリフトの滑車塔が遺物として残っています。 
 genemon  

tokinokane

 権現山
展望台からドライブウェイをしばらく歩くと鶯谷高校の施設(同窓会館?)があり、その前から山道をたどると権現山。祭日には国旗が掲揚されます。古い灯篭には願主尾州名護屋 鬼頭源右衛門とあります。伊奈波神社にも同名の灯篭があり、関連のものですね。
時の鐘
今ではコンピューター制御でしょうか自動で鐘がつかれます。ここから各方面に下山できますが、今回は鶯谷に下りることにしました。
   
 ichigo kojanome 
 詳しくは分かりませんが  イチゴ コジャノメかな?